-
-
ホリエモンのYoutube
やっぱり参考になることは参考になる。 最近、暇な時間に観るYouTubeはApex関連のものばかりで、昔は観ていた「まこなり社長」や「ホリエモン」とかを観なくなっていたが、久しぶりに見てみると、参考に ...
-
-
やらなかったら本当にやらずにどんどん時間が過ぎていく
2021/9/5
やらなかったら本当にやらずにどんどん時間が過ぎていく やりたいことはたくさんあるのに、全然できない。 できないことには、たくさん理由をつけて、「認知的不協和」が生じないようになんとか自分の精神を保って ...
-
-
読書欲
2021/10/13
読書欲 僕は中学校・高校と、結構読書をしていた。 というのも、寮生活で強制的に19:50~23:00の間、勉強部屋に詰め込まれていたから、「暇」だったのだ。 もちろん勉強をするために閉じ込められるので ...
-
-
パソコン買うか悩んで調べたので、独断と偏見で「買ってもいいかも」と思ったかっこいいパソコンだけ紹介する
2021/8/7
パソコン買うか悩んでる パソコンを買うか悩んでいる。高い買い物だから、いろいろ調べた。 いろいろ調べた結果をここに報告したい。(まだ買ってはいない) 目的を考える まず、「どうしてパソコンが欲しいのか ...
-
-
医者がお勧めするサプリメント
医者がお勧めするサプリメント サプリメントと医薬品の違いは、「効果があるかないか」ではなく「病気の人に対して使うか、健康な人に対して使うか」だ。 つまり、「効果があるサプリメント」というものは存在する ...
-
-
人生とはシンプルなもの
2023/3/6
いつかの世界 それは、職場でのある同僚の一言からだった。 「死んだら、自分の世界が終わる、ただそれだけだよね」 そうか。 確かに、世界のどこかで戦争が起ころうと、自分の生活で戦争がなければ関係ない。 ...
-
-
思考停止の人生
2021/6/13
優等生 良く世間一般で言われる、優等生。 本当の優等生は、東大や医学部に行く中でも、さらに自分の中での課題を見つけ、夢や希望に向かって突き進んでいる人々のことだ。 僕はちがう。 僕は、た ...
-
-
人生の指針
人生の指針 社会に出たら、誰も教えてくれないのだ。 何を? 「自分が送る人生の方向を」だ。 それに気づくまでが遅かった。 おそらく、高卒や、一般の大学生であったならもう少し考えていたかもしれない。 し ...
-
-
100億円稼ぐ!?【自由な人生とは】医者人生を歩んでいるボクが考える<9のこと>
自由を求める俺の人生設計 今日は、いつものような「お金目的、集客目的のこと」ではないことを書こうと思う。 まず、自由とは、いったい何なのか。これについてだ。 最終的な目的地は「自由になること」。 しか ...