読書

モチベーション革命

2021年8月23日

モチベーション3.0という本を図書館で借りて読んでいる。

今半分くらいだが、めっちゃ簡単にポイントを書くと

  1. クリエイティブな発想が必要であったり、頭を使う仕事に関しては「無報酬」で「作業や考えること自体が楽しい」状態のほうが成績が良い
  2. 単純作業、例えば「ポスターを筒に詰める」とかいう「雑用」は成績に報酬を出した方が成績がよくなる

という2点だ。

これで僕の今までのもやもやがかなりすっきりした。

つまり、「お金を稼ごう」と思うとクリエイティブな発想が出てこなくなる問題、いきなりやる気が出なくなる問題はこの本に書いてある通りだった、ということだ。

だから、例えばこのBlogで稼ごうと思ったら、その作業は「雑用」にしなければならない。

「全く頭を使わず手を動かすだけ」という状態にしなければ作業は進まないのだ。

毎回、毎回、自分の頭を使って考えて必死にどうやったらいいのかな、どうやったらアクセス集められるのかな、と「考える作業」に「お金」を結び付けてはいけないのだ。

 

文章を書くこと自体に楽しみのを感じなければ、圧倒的な成果は出ない。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

みやこのじょん

若手医師 兼 新人ブロガー 2020年4月、田舎への転居&コロナ自粛をきっかけに、YoutubeやTwitterなどの閲覧時間が爆増。楽しむ側になるだけではなく、自分もいろんな人を楽しませたい!とネットでの活動を開始した。 趣味はネット。人生とは楽しむものである、がモットー。

よく読まれている記事

お金持ち 1

お金持ちになるために必要な基礎知識5選 お金持ちになるためには、というテーマで僕が調べたことをここに残しておきます!まずは、基礎知識から、知識を得るのは無料なのでいくらでも吸収していきましょう! 1. ...

投資 2

  こんにちは!みやこのじょんです。現役の医師をやりながら、資産形成、ライフハック、医学についてブログやnote、TwitterなどのSNSで情報発信しています! ここの記事では、”超初心者 ...

twitterプロフィール 3

1.Twitter/noteでの稼ぎ方 今の時代はいろいろな稼ぎ方があります。 その中でも、SNSで稼いでいるという人を見かけた人も少なくないのではないでしょうか。 そこで今回、Twitterやnot ...

-読書

© 2023 AGAクリニック中の人 Powered by AFFINGER5