エンタメ

ハングリー精神

2022/6/21  

「なにくそ」というハングリー精神 人生において、大切なのはハングリー精神だと思っている。 「なにくそ」と思わずに、何かを成し遂げた人なんかいない、とも思う。 立ちはだかる障壁があり、それを乗り越えるた ...

パソコン買ったお。

2022/6/21  

さよならSurface pro4、こんにちはAlienware M15 R5 パソコンを買うかどうかで悩みながら1年近く経過し、ついに買ってしまった。 どうせ買うなら”スペックの高いものを”と考えてい ...

広告って難しい。

2022/6/21  

広告って難しい AGAのオンラインクリニックを立ち上げて、広告を運用してすでに半年が経過した。 かかった広告費は20万円以上で、得られたクリニックの集客効果は、なんと、たったの1人だ。 ぶっちゃけ、リ ...

明日やろう、いつかやろう。はマジで忘れる

2022/6/21  

よし、やろう!と、どんなに感情が動かされても忘れてしまう。 よく、自己啓発本や、動画などを見て「よし、これで明日からやってみるぞ!」と思うことは多々あるのだが、「本当にすぐ忘れる」。 一体、あの時に学 ...

no image

祖母の話

2021/12/17  

母の話を話す前に、母の母、つまり僕の祖母について話そうと思う。 ※この話はフィクションであり、実在の人物、名称が出てきますが関係ありません。 祖母は、かなり裕福な家庭だった。 というのも、1900年代 ...

オナニーマシーンのイノマーさんのドキュメンタリーを観て

この記録は僕の”Bさんの内の一人としての記録”だ ほとんどの人が目をそらしがちな「死」 しかし、100%人間は死ぬ。それは誰もが認識していることだ。 それなのに、みな、自分はまだ大丈夫、と思っている。 ...

NFTを売ってみた。

今、話題の(と言いつつかなり遅れているが)NFT! 今回、初NFTを売ってみたら(売れてないけど発売してみたら)、意外と簡単に売ることができたので、紹介します! 1.準備 必要なことは   ...

ipadmini6

新型 iPad mini(第6世代)は軽くて速くて丁度いい。

2022/6/21    , , ,

遂に出ました! iPad mini(第6世代)!詳細なスペックは他のサイトで見て欲しいが、待ちに待った、iPad mini の新型は一言で 速くて、 軽くて、丁度いい。 手に収まるこのサイズ! 使える ...

知識のネットワーク

感情は強化されるという神経可塑性について

2022/6/21  

可塑性というのは力を加えても、ひずみが生じなくなるように強く、硬くなることを言う。 つまり、神経可塑性というのは、何度も何度も同じような神経回路に刺激を加えることによって神経回路が強化され、少しの力で ...

記事を数えてみたら…

2022/6/21  

なんと、まだ全然100記事なんて到達していなかった。結構書いていた「気になっていただけ」ということに今、ものすごく衝撃を受けている。 アフィリエイトで収益が発生するまでは軽く1000記事くらいは書かな ...

© 2025 みやこのじょんのブログ Powered by AFFINGER5