こんにちは!AGAオンライン専門のクリニック「Clinic Villa Tokyo」を経営しております、現役医師のみやこのじょんです!
今日は「AGAに医療費控除は使えるのか?現役医師が徹底解説。」についてAGAクリニックを経営している医師が徹底解説していきたいと思います。
AGAに医療費控除は使えるのか?現役医師が徹底解説。
結論から言いますと、「確定申告をして、税務署の返答を待つ。」のが良い、といえます。
一般に、保険診療での治療費については、「かかった費用ー保険金から出る金額ー10万」(上限200万)の金額分は所得から控除することができます。
また、高額医療費制度を使えば、1ヶ月にかかる医療費のうち上限金額(所得によって異なります)以上は「全て」税金から返金されるという非常に優秀な国民皆保険制度があるのが日本です。
ただし、医療費控除に関しては、治療にかかる、治療費以外でも認められる場合があり、例えば下記のものがあります。
- 病院での診療費/治療費/入院費
- 医師等の送迎
- 入院の際の部屋代や食事代の費用
- 医師の処方箋をもとに購入した医薬品の費用
- 治療に必要な松葉杖など、医療器具の購入費用
- 通院に必要な交通費
- 歯の治療費(保険適用外の費用を含む)
- 子供の歯列矯正費用
- 治療のためのリハビリ/マッサージ費用
- 介護保険の対象となる介護費用
ちなみに、治療費に関しては、下記のようです。
- 医師、歯科医師による治療・診療の費用
※健康診断の費用や医師等への謝礼は原則として含まれません。 - あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師による施術の費用
※疲労回復や体調改善など、治療と直接関係のないものは含まれません。 - 出産費用
- 妊娠と診断されてからの定期検診や検査、通院にかかる費用
※通院にかかる費用はレシートがないものが多いため、家計簿に記録して実費を明確に説明できるようにしておく必要があります。 - 出産で入院する際、電車やバスなどに乗るのが困難でタクシーを利用した場合のタクシー代
※実家で出産するために帰省する交通費は対象外 - 病院に支払う入院中の食事代
出前をとったり外食したものは対象外
- 妊娠と診断されてからの定期検診や検査、通院にかかる費用
- 視力回復レーザー手術(レーシック手術)費用
- 不正咬合の歯列矯正等
- 人間ドックや健康診断の費用(健康診断等の結果、重大な疾病が発見され、その治療に先立って行われる診察と判断された場合)
また、交通費なども認められることがあるようです。
しかし、どのサイトを見ても、AGAについては書かれておらず、口コミなどを検索してみたところ税務署からの回答は「検討中」や「個人的な見解」での返答が多いのが現状です。
つまり、「確定申告をして認められればOK」で、「もしダメなら、諦める」というの現在の状態と言えます。