-
-
憔悴しきって気絶するように寝るということ
2022/6/22
前にほりえもんのYouTubeを見て、ほりえもんが 「毎日全体力を使い切ってから寝たい」 と言っていたのが青天の霹靂だったから、僕もそういうふうに頑張ってみたいというような記事を書いた気がするが、毎日 ...
-
-
エンドオブステイツ
「大統領を守れ!」の典型的なドキドキアクション映画 85点! この映画から観ても面白かった。 もともと、シークレットサービスのマイク・バニングシリーズのエンドオブ・ホワイトハウス、エンドオブ・キングダ ...
-
-
モチベーション革命
2021/10/13
モチベーション3.0という本を図書館で借りて読んでいる。 今半分くらいだが、めっちゃ簡単にポイントを書くと クリエイティブな発想が必要であったり、頭を使う仕事に関しては「無報酬」で「作業や考えること自 ...
-
-
ソニー再生
2021/10/13
SonyのV字回復を成し遂げた社長が書いた本がある。 「Sony再生」という本だ。 超簡単にポイントを書くと ・社員一人一人と対談して、Visionを共有し、問題のある人たちをリストラしていった とい ...
-
-
読書欲
2021/10/13
読書欲 僕は中学校・高校と、結構読書をしていた。 というのも、寮生活で強制的に19:50~23:00の間、勉強部屋に詰め込まれていたから、「暇」だったのだ。 もちろん勉強をするために閉じ込められるので ...
-
-
【Amazon prime 限定映画】トゥモローウォーあらすじネタバレ感想
【Amazon prime 限定映画】トゥモローウォーあらすじネタバレ感想 こんにちは!みやこのじょんです! 今日は、Amazon Primeで限定配信されているトゥモローウォーについてレビューしてい ...
-
-
序章:父の話
父の話 僕の尊敬する人物の内の一人は、父親だ。 その理由は端的に言えば、 貧乏から努力で這い上がった人だから だ。 この資本主義社会という、「金持ちがさらに金持ちに、そして貧乏人は貧乏のまま」という残 ...